ニッポンのオヤジにこそヨガのパワーを。メンズヨガの赤裸々な実態をオッサンがこっそり綴ります

オヤジのヨガ日記

ジャンプバックとジャンプスルー フローティング

ヨガでふわっとジャンプする。フローティングについてあらためて考えてみる

更新日:

天井から吊るされている布にぶら下がっていろんなポーズをとるフローティングヨガっつーのがありますが、ここでゆーフローティングは別物です。

これがぶら下がる方のフローティングヨガ。

これはこれで面白そうですが、オッサンが今興味をもっているはコレ。

Kino先生の動画をみてくださいまし。

両手で床を押して、下半身を床から浮かせています。

これがフローティングとゆー技です。

最初にコレを見たときは、自分とは別次元のニンゲンのやることだと思っていましたが、最近は、練習すればできんじゃね? って思い始めました。

ジャンプバックの訓練で、けっこう肩回りの筋肉がついてきたのと、肩甲骨から床を押すコツみたいなものがわかってきたからでしょうか。

まずはプッシュアップバーを握って、両足を床に着けた状態からかかとを持ち上げつま先立ちになり、さらに、つま先も持ち上げてみます。

最初はぜんぜんダメでしたが、できるだけ上体を前方に出す、つまり、のばしている腕は床に垂直ではなく前傾させるとバランスが取れて、足を浮かす方向に近づくことがなんとなくわかってきました。

ネットを探すとヨガでフローティングするための練習動画がけっこう見つかります。

このおばさんもスゴイです。

段階的に教えてくれるのがDavid先生。

練習あるのみであります。

練習すること数カ月。最初は、まったく浮き上がらなかったつま先が、いつのまにか地面から離れ、コンマ何秒かのあいだ静止できました。

オヤジでもやればできる?

 

 

埋め込みできないけれども、この動画もいいアルよ。

https://youtu.be/tHggYRmFack

そしてコレ。ストラップやバランスボールを使って、自分の前腕によじ登る(?)練習です。

んで、これもよい動画です。ただ、レベル4とレベル5の間に大きなミゾがありそうです。最後のレベル5で急に難しくなってる気がします。

とにかく、練習あるのみです。浮くんだジョー。

MANDUKA

-ジャンプバックとジャンプスルー, フローティング

Copyright© オヤジのヨガ日記 , 2024 All Rights Reserved.