唐突ではありますが、実はオレには妻が一人いて、彼女もヨガをやっている。
オレとは別の先生の教室へ通っていて、カラダをほぐす系のゆるいヨガをやっている。
んで、オレがJADEのヨガマットを買ったとき、奥さん用のJADEのマットも買った優しいオレだった。
うちの奥さんもこれまでは、suriaのヨガマットをメッシュのヨガマットケースに入れていたので、そのヨガマットケースをそのまま使ってJADEのマットを入れようとすると、やっぱし、入れづらい。
オレは木綿のヨガマットバッグを入手したわけだが、奥さんはベルトタイプのやつがいいってことだったので、試しに「スリア(suria) ヨガマットベルト」ってのをポチってみた。
到着した。

箱を開けてみる。
箱のなかには、手のひらに収まりそうな製品が1つ。

箱から取り出して見た。

ラベルを見てみる。

株式会社インターテックってゆーのが、suriaブランドを運営している会社です。
綿100%。中国製でシンプルな製品だが、高額商品である。

袋から出して見る。

ベルトは長さ調整ができるようになっていて、両端が輪っかになっている。

なんてことはない構造。
フリーの輪っかなので、およそどんな太さの円筒形にも対応する。
つまり、ゴボウでも山芋でも大根でもバットでも極厚のマットでもOKである(限度はあります)。
輪っかを広げて、そこに差し込むだけ。

持ち上げれば重力で締まる。

これまで使っていたネット袋のヨガマットケースと対比させるとこんな感じ。

丁寧に作ってあるけども、suriaタグ以外は自作も可能と思われます。
色も4色展開です。
・ディムグレー ←オレが買った色
・ダークマゼンタ
・フェアリーピンク
・フローレンスブルー
